FIRE
DEPARTMENT
INTRODUCTION
勤務体制
SCROLL
SYSTEM 01
交替制勤務
ポンプ隊や救急隊、特別救助隊などの災害対応にあたる職員
交替制勤務のサイクル(例)
勤務時間 8:30~翌日の8:40 ※日勤 8:30~17:15
消防署では、21日を1サイクルとして、3交替で勤務します。
月
MON火
TUE水
WED木
THU金
FRI土
SAT日
SUN1
当番
2
非番
3
休み
4
当番
5
非番
6
当番
7
非番
8
休み
9
当番
10
非番
11
休み
12
当番(祝日)
13
非番
14
当番
15
非番
16
休み
17
当番
18
非番
19
日勤
20
休み
21
休み
22
当番
23
非番
24
休み
25
当番
26
非番
27
当番
28
非番
29
休み
30
当番
31
非番
1
休み
2
当番
3
非番
4
当番
08:30
10:00
11:00
12:00
13:00
15:00
17:15
18:00
18:30
19:30
21:30
22:00
22:20
2:00
3:00
6:00
7:15
8:30
8:40
大交替
人員を確認し、前の日の当番隊から業務を引継ぎます。
点検
車両や資器材に不具合がないかをしっかり点検します。
事務処理
係の担当業務を行います。
PA連携出場※
昼食・休憩
小隊立入検査
マンション等に出向いて避難経路が確保されているか等の検査をします。
訓練 体力トレーニング
夕食
点検
車両のライトや資器材に異常がないかを確認します。
ミーティング 事務処理
当番隊の全員が集まり、伝達事項や各種災害での活動の検討などを実施します。
火災出場
帰署、使用資器材の点検
入浴
仮眠
昼夜にわたって勤務する職員の健康維持を目的として夜間に仮眠をとる時間が設けられています。
通信勤務
夜間も交代で通信勤務に付き、災害発生時に迅速に対応できるようにしています。
仮眠
起床
朝食
大交替
次の当番隊へ業務を引継ぎます。
業務終了
PA連携とは、必要に応じてポンプ隊が救急現場に出場し、
救急隊と連携して傷病者の救出、救護処置を行う活動のことです。